気持ちが変わるきっかけ .。.:*☆
/
好きな曲探し、今日もするんだよね
\
発表会で弾く曲が気になり、声をかけてくれた1年生Sちゃん。最近のレッスンでは、Sちゃんの‘好き’や‘弾きたい’を探す時間を大切にしています。この日は、発表会で人気の高い名曲の中から、Sちゃんの好き&弾きたい曲を探しました。
/
....やっぱりこれ!
\
Sちゃんが選んだ曲は、先週初めて出会い、真っ先にこれ!と教えてくれた曲でした。揺るがない気持ちは、Sちゃんの強い決意の表れ。では、この曲が弾けるようになるために、今できることは何か。楽譜を開きながら作戦を考えます。
/
この楽譜に出てくるお題をクリアできると、この曲が弾けるようになるんだ!
\
この曲を練習した先に、どんなことができるようになっているのか。これに気づいたSちゃん。気持ちが動き出したことで、この後、自ら楽譜を開き、花丸を6個もらい、合格ももらうことができました。
/
何のために練習するのか
\
‘好き’や‘弾きたい’気持ちも大切だけど、練習する目的に納得できることも大切。目指す目標や憧れができると、いつでも何度でも気持ちは変わっていくのです。
......................................................................................
※対面orオンラインを臨機応変に使い分けた
安心&安全なピアノレッスンです
※感染症対策を行った上でレッスンしています
0コメント